皆さん、こんにちは。

軽貨物の事業を運営している、株式会社ウォーキングの中島です。

転職・求職活動で面接や試験を受けても、なぜ内定が貰えないのか

の第2回目です。

求職をしている方や正社員を目指している方から 『 普通が一番 』 『 普通に働ければ良い 』 という話をよく耳にします。

世代・年代に関わらず『 過去の良い時期が忘れられない 』 『 今までの栄光は続けられる 』 などの体質や考えが抜けない方が多過ぎるのが実態です。

大きな理由として、時代の流れや環境の変化を認めたくない、もしくは、乗り切れていない事が原因でしょう。

1990年代のバブル崩壊前までは、普通の働き方でも問題はありませんでした。

しかし、バブル崩壊後、企業側は今までの経営方針だけでなく、仕事に対する考え方や方法論を大きく変えてきました。

現在の殆どの企業では“普通に働く従業員”が重荷になっており 『 会社の利益に貢献できない人物は必要ない 』 という厳しい方針を決めているのが事実です。

また、正社員として雇用されている方であっても、一定の成果や結果が出せない社員・従業員は給料を下げられたり、場合によってはリストラをされる事もあります。

企業という組織は 『 利益を企て追及する団体 』 であり 『 一定または固定の資金で、時間や労働力を買っている 』 という解釈をされています。

社員・従業員においては、お遊びではなく仕事で収入・給料を得ている以上、一定以上の成果や結果を出せる人物、または、会社の利益に貢献できる特化した能力を持った人物を求められているのは、当然の事ですし仕方がない事です。

普通に働きたいのであれば、どんな仕事であっても難なく出来ますし、出来ない仕事は絶対にありません。

選り好みをしたいのも理解できますが、少しでも結果や成果を上げられる能力を身に付けたり、収入を増やせる働き方をしていかないと、現状の突破は、一生の人生が掛かっても抜けられないと思います。

今回は、ここまで! 次回もお楽しみに!

よろしければ 軽貨物ドライバーの求人募集(登録特典あり)も見て行ってください!!

お問合せはこちら