皆さん、こんにちは。
軽貨物の事業を運営している、株式会社ウォーキングの中島です。
今回は、
軽貨物運送業と宅配業の違い
をお話しします。
まずは、両者の違いを比べてみます。
◎軽貨物運送業
・荷物を集荷後、当日中に納品(届け)する事が大原則
・法律や条例に違反しなければ、何でも運ぶ事が出来る
・実走距離によって配送料金が変わり、距離が長ければ高額になりやすい
・同じ場所または住所に届ける荷物であれば、極端に個数が多かったり重すぎる荷物を除き、個数の制限が無い
・使用する車両は全て軽車両のみで、他の車両は無い( 9月 12日のブログ参照 )
◎宅配業(Y運輸・S急便・F通運など)
・荷物を集荷後、納品(届け)までに1~3日程度の時間や日数が掛かる
・法律や条例の違反物以外にも、各会社が独自で、運ぶ内容物を制限している事が殆どである
・各地域によって配送料金が決められていて、大きさや重さによっても異なるが、安価の料金で利用できる
・同じ場所または住所に届ける荷物であっても、荷物が複数個になったり重さにより、追加料金を徴収される
・使用する車両は、2tクラスの車両と軽車両の2パターンがある
2つの違いを見てみましたが、目に見える大きな違いは、この様になっています。
あとは、運営会社によって多少の違いがある場合もあります。
両者の共通している内容で言えば、荷物を集荷して届ける、という基本的な流れは、軽貨物運送業も宅配業も何ら変わりはありません。
今回は、ここまで! 次回もお楽しみに!
よろしければ 軽貨物ドライバーの求人募集(登録特典あり)も見て行ってください!!